秋田・青森:みちのく5つの絶景めぐり_2日目(その1)

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

プラザホテル山麓荘で宿泊

1日目は、角館の武家屋敷、そして神秘的な田沢湖や乳頭温泉郷をめぐり、プラザホテル山麓荘で宿泊。
2日目も台風15号の影響を心配していましたが、朝は少し雨がパラついたものの良い天気に恵まれました。

プラザホテル山麓荘の正面外観

 ※プラザホテル山麓荘の正面外観

プラザホテル山麓荘:宿泊・お部屋のご案内

 ※プラザホテル山麓荘:宿泊・お部屋のご案内

プラザホテル山麓荘の敷地内に流れる川

 ※プラザホテル山麓荘の敷地内に流れる川 温泉が混じっているからか少し白濁していた

朝少し早めに起きて、朝風呂に入ったあと、ホテルの周辺を散策。

変わった小屋?

 ※ちょっと変わった小屋? 何か変なものを想像させるような形のものが屋根の下に……

プラザホテル山麓荘に流れる川の側で記念撮影

 ※プラザホテル山麓荘に流れる川の側で記念撮影

プラザホテル山麓荘の朝食バイキング

 ※ホテルのバイキング形式の朝食

ホテルの運営が悪いからか、朝食の会場の流れが悪い。スタッフの運営が悪いこともあるけれど、朝食ができる時間帯が短いのも問題かも。
朝は7時45分にホテルを出発。

バスの車窓:秋田の耕作地の風景

 ※バスの車窓:秋田の耕作地の風景

ホテルからJR五能線の十二湖駅まで、ひたすらバスでの移動。車窓からの風景は、のどかな秋田の耕作地が広がっている。

バスの車窓:秋田の耕作地の風景

 ※バスの車窓:秋田の耕作地の風景

道路の片側脇に延々と設置されているのは何の設備なのかな?

リゾートしらかみ(くまげら号)で行くJR五能線の旅

JR五能線 十二湖駅の外観

 ※JR五能線 十二湖駅の外観

JR五能線 十二湖駅の案内看板

 ※十二湖駅の案内看板

十二湖周辺ガイドマップの案内板

 ※十二湖周辺ガイドマップの案内板

JR五能線 十二湖駅のホーム

 ※十二湖駅のホーム

JR十二湖駅に到着するリゾートしらかみ(くまげら号)

 ※JR十二湖駅に到着するリゾートしらかみ(くまげら号)

JR十二湖駅に到着するリゾートしらかみ(くまげら号)

JR十二湖駅に到着するリゾートしらかみ(くまげら号)

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

 ※リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

残念ながら海岸線とは逆サイドの指定席。ついてネ~。仕方がないので、デッキに移動して撮影開始。

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

日本海の荒々しさを感じる海岸線なのだ。

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

リゾートしらかみ(くまげら号)の車内にて記念撮影

 ※リゾートしらかみ(くまげら号)の車内にて記念撮影

リゾートしらかみ(くまげら号)の車内にて記念撮影

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

リゾートしらかみ(くまげら号)の車窓から望む日本海

JR五能線 あきた白神駅に到着したリゾートしらかみ(くまげら号) 

 ※JR五能線 あきた白神駅に到着したリゾートしらかみ(くまげら号)

あきら白神駅では、白い制服を着た女性の駅員さんがお出迎え。

あきた白神駅の案内板

 ※あきた白神駅の案内板

リゾートしらかみ(くまげら号)から下車する観光客

 ※リゾートしらかみ(くまげら号)から下車する観光客

あきた白神駅を出発するリゾートしらかみ(くまげら号)

 ※あきた白神駅を出発するリゾートしらかみ(くまげら号)

あきた白神駅を出発するリゾートしらかみ(くまげら号)

JR五能線:あきた白神駅舎

 ※JR五能線:あきた白神駅舎

JR五能線:リゾートしらかみ乗車記念カード

 ※JR五能線:リゾートしらかみ乗車記念カード

ツアーの添乗員さんが気をきかせてくれて、リゾートしらかみ乗車のスタンプ入り記念カードを配布してくれました。

JR五能線:リゾートしらかみ乗車記念スタンプ

後半は、次回につづく

error: Content is protected !!

PAGE
TOP